斉藤由貴ライブ

 大変ご無沙汰しております。ホント、3日坊主でダメだなあ。
 さて、今日いきなり日記を復活させたのには理由があります。実は本日、PARCO劇場での斉藤由貴ライブに行ってきたのであります。そのご報告といいますか。
 ご本人がおっしゃるには、パソコンは苦手で「2ちゃんねるっていうのがあるんですって?」というレベルだそうなんですが(笑)、今回13年ぶりだかにライブをするというのでスタッフだかマネージャーさんだかがいろいろネットで検索して評判を調べたりしたそうなんですよ。ということは、私のこの感想もどこかでお目に止まるかもしれない!という目論見でこうしてのこのこ表に出てきたわけであります。

 もうね、始まるや、涙、涙。最初から最後まで、涙がぽろぽろこぼれっぱなしでした。だから年のせいで、最近すっかり涙腺弱いんだって!だってだって、また彼女の歌声がこうしてじっくりと聴けるなんて!まさに夢のよう。懐かしいやらなにやらで、胸が詰まってどうしようもなかった。ちなみに私と彼女は同い年、学年は私が1つ上ですが。

 だってアナタ、「MAY」に「悲しみよこんにちは」に「ブルーサブマリン」に「街角のスナップ」に「AXIA〜かなしいことり」ですよ!?なになに、今日って私のために作ってくれたプログラムですか?っていうくらい、好きな曲ばっかり。彼女の曲は、今聴いてもまったく古びてない名曲ぞろいだからなあ。私も今でもしょっちゅう家事の合間に口ずさむし。もう本当に、このまま何時間でもずっとずっとずううううっと聴いていたかった。もっと、もっと歌ってください、由貴ちゃん!まだまだあの曲もこの曲も聴きたいんです。

 「卒業」を歌ってくれたときは、バックに当時の映像が流れて、由貴ちゃん自身も思わずうるうるしていましたよ。でも彼女は今のほうがずっときれい。いい年の取り方をしてると思った。歌もずっとうまくなっているし。声に表現力がついたというか。

 アンコールの「家族の食卓」がまた涙。「この20年、皆さんも私もいろんなことがあったと思います」といわれて、じいいいん。家族ができて、子供ができて、というその気持ち、よくわかる。私もまったく同じだから。舞台が終わったとき、おそらく真っ赤な目をしててすごく恥ずかしかった。ホントにいいライブでした。どうかまた新しいアルバムも作ってください、ぜひぜひ。今日は本当にありがとうございました。感動しました。

本屋大賞ノミネート作発表

 ってもう昨日の話ですが。遅すぎるぞ自分!

■ノミネート作品【作品名五十音順】

  『赤朽葉家の伝説』     桜庭一樹 / 東京創元社
  『悪人』          吉田修一 / 朝日新聞社
  『有頂天家族』       森見登美彦/ 幻冬舎
  『映画篇』         金城一紀 / 集英社
  『カシオペアの丘で』    重松清  / 講談社
  『ゴールデンスランバー』  伊坂幸太郎/ 新潮社
  『サクリファイス』     近藤史恵 / 新潮社
  『鹿男あをによし』     万城目学 / 幻冬舎
  『八日目の蝉』       角田光代 / 中央公論新社
  『私の男』         桜庭一樹 / 文藝春秋


 さて、どれが受賞するでしょう?発表は4月8日。っていうか、その前に未読作品を読んで2次投票しないと。ちなみに私が1次投票で入れた3冊すべて、この中に入ってます(笑)。未読は『悪人』、『有頂天家族』、『映画篇』、『カシオペアの丘で』、『鹿男あをによし』。最後の2作だけまだ持ってないけど、他のは持ってるのでこれから読みます。

 めげることの多い今日この頃ですが、なんとか頑張りたいです……。

また風邪ひいた

というか、風邪ひいてる息子とくっついて毎晩寝てるからしょうがないんですが。息子はまだ調子悪いですが、とりあえずインフルエンザではない模様。母はクスリで風邪菌を押さえ込んで出社。今日はなんとしても行かねばならなかったのです。

お店入り口の一等地平台、カレンダーとカルタを撤去してオール並べ替えしてきました。なかなか壮観な眺めに。さあ、ガンガン売りますよ!!

新年会

高校時代の友人が4人、遊びに来てくれました。しかし子供がもう中学3年で受験、とかいうのを聞くと感慨深いですわ…。

息子が発熱。今度は40度出たのでさすがに焦った。日曜だけど、ネットで探して救急病院へ。でもインフルエンザではありませんでした。よ、よかったあ。

この世界の片隅に』上巻(こうの史代双葉社)読了。このひとのテンポはやっぱりいいなあ。

本屋大賞、投票しました

もうアレとアレを読むのはあきらめた…orz
明日の晩までなんてゼッタイ無理。まあいいや、私が投票しなくても、他の誰かがゼッタイ投票してくれるだろう、彼らには。1位はアレですよ、ふふふ〜〜。

文庫復刊は1冊だけ投票。他に思い浮かばなかったので。
安房直子の『南の島の魔法の話』(講談社文庫)を入れようと思ってたんだけど、なんと最近、紀伊国屋書店の復刊イベントですでに復刊されていたことが判明。紀伊国屋さん、素晴らしい!これぞ本屋の仕事ですよね。うんうん。